先日、楽天銀行の良いところ・悪いところについての紹介記事を書きました。その件に関して、まだ登録していない方にとって重要なことを発見したので報告します。
楽天銀行の口座をこれから開設したい人は要注目
楽天銀行はお小遣いサイト登録してる人には振込先としておすすめのネットバンクです。
当ブログでも楽天銀行の紹介記事を作成しました。ここはアフィリエイトブログなので報酬目当てに広告も貼りつけています。
その広告から登録してくださると私に報酬が入ってくるので私はうれしいですが、登録された方には報酬はありません。
ではA8.netに登録して、セルフバック利用で登録すればいいのかというと、実はそうでもなかったりします。
なぜなのかというと、楽天銀行はA8.netのようなASPではなくポイントサイトを利用した方が報酬が高い(2019年11月現在の報酬額より)のです。
※2018/3/25追記
確認してみるとバリューコマースは報酬高めに設定されているみたいです。バリューコマース未登録でチェックしていませんでした。
なぜ楽天銀行登録はポイントサイト経由がオススメなのか
ポイントサイト経由での楽天銀行登録の方が報酬が高いのはなぜなのかというと、期間限定で報酬がアップになっているからです。
期間が終了すればASPでの報酬のほうが多くなるかもしれません。
たとえばハピタスだと楽天銀行口座開設は600円分、げん玉は600円分、Getmoney!は580円分のポイントが報酬に設定されています。(2019年11月時点)
これは期間限定ポイントアップで、通常は大体200円台に設定されているところが多いです。
A8.netでの報酬金額については規約に触れるのでここに上げることはできません。
確実に言えることは期間限定ポイントアップ中ならA8.netよりお得なポイントサイトが多い!ということ。
・参考:A8.netの紹介記事
楽天銀行に登録するならどのポイントサイトがオススメ?
楽天銀行に登録するなら、ポイントゲットのついでにランクアップを狙ってさらにポイント還元ボーナスが狙えるハピタスが特にオススメです。
ハピタスは1ポイント=1円で分かりやすいし、最低交換ラインも300円なのですぐお金に換えられます。
ショッピングサイトも多く利用できるし、還元率も高めに設定されています。
楽天銀行の還元率だけ見てみると他の方が高い場合もありますが、登録後もポイントサイト利用を続けることを考えるとハピタスが使いやすいです。
・参考:ハピタスの紹介記事
GetMoney!は楽天や楽天ブックスの買い物案件がありませんが、楽天銀行に申し込むことで毎日1,000円抽選の参加枠が増えたり、HIGH AND LOWでポイント獲得できたりするので、もしかしたらワンチャンあるかも…!?
ついでに500円分のポイントから交換可能なうえ、ポイント交換することで挑戦可能になる抽選もあります。
毎日1,000円抽選は私も2回当選しました!(内1回は外出していて申請出来ませんでしたが…)
・参考:GetMoney!の紹介記事
げん玉は楽天や楽天ブックス等の楽天サービスが一部利用できなくなっているため(2019年3月現在)、ハピタスやGetMoney!と比べるとちょっとオススメランクが下がります。
とはいえこちらも毎日1,000円分のポイントが当たる抽選があるし、ポイントを貯めておくと利息が付いたりして面白いです。
楽天が利用できた頃はかなり利用していました。また復活してほしい…
実は期間限定ポイントアップがかなり頑張っていて、楽天カードやファミマTカードなどお小遣い稼ぎ人として持っておきたいカードのポイントが一番高かったです!(2019年3月時点)
・参考:げん玉の紹介記事
あと、ASP経由だと換金までの道のりが遠かったりするので(最低換金ラインが高めだったり)、ASP慣れしていない人ならポイントサイト経由を選んだ方が圧倒的に楽。
楽天銀行ではありませんが、慣れていない時にセルフバックを失敗したことがある、というのも凄まじく個人的な理由ですがポイントサイトをオススメする一因になっています。
ということで、以上が楽天銀行登録はポイントサイト経由をオススメする理由でした。
ポイントサイト初心者はまず楽天関連の案件を狙うべき
ついでなので、まだポイントサイトでお小遣い稼ぎを始めたばかりの人向けに楽天のお勧め案件を紹介してみます。
まず楽天カード。
カード作成でポイントサイトから貰える報酬と、カード登録で楽天から貰える楽天ポイントの両方がゲットできるので利用必須の案件です。
セール期間中に必要なものをまとめ買いして、楽天カード利用で楽天ポイントを狙っていけば結構簡単に10,000円以上ポイントが貯まっていたりします。
私の楽天ポイント年間獲得金額は↑こんな感じです。
ひとり暮らしでもこのくらいポイントが貯まるので結構な節約になっててありがたいです。
もう一つのオススメは楽天ツールバー。
ブラウザにツールバーをインストールして検索すれば、検索回数によって楽天ポイントがもらえるというものです。
毎日検索すれば1~5円分の楽天ポイントが加算されるので、下手にポイントサイトのバナークリックを頑張るより断然楽なうえに報酬も多い、とても素晴らしいサービスです。
これも報酬があるのでポイントサイトを通してのインストールを忘れずに!
というわけで、ポイントサイトでお小遣い稼ぎを始めたばかりのひとはどうか、ポイントサイトを通して楽天カードを作ったりツールバーをインストールしたり口座開設したりしてください。
私は楽天からのメールからホイホイ登録してしまったので、確実に得られるはずだった何かを失っています。どうか私のような後悔を味わわないためにも…
コメント
こんにちは。いつもありがとうございます。
楽天銀行を登録しようと考えていたのでポイントサイトを経由するといいことはうれしい情報です。
ありがとうございます。
お得に登録ができそうです。応援して帰ります。
>ryoujiさん
こんにちは~。
ポイントサイトとASPの差額に気付いたとき、ものすごい損した気分になったので記事つくってみました。
ポイントサイト利用したほうがお得な案件って結構ありますね。
コメントありがとうございます!