メールフォームサービスが終了してたので忍者メールフォームの登録をしてみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ブログカスタマイズ

【2020年3月7日追記】
忍者メールフォームは2020年06月01日(月)にサービス閉鎖とのことです。

当ブログでは忍者メールフォームサービス終了に伴い、グーグルのフォームを利用することにしました。お問合せのところに設置してあります。

『忍者アクセス解析』『忍者ホームページ』『忍者ブログ』『忍者おまとめボタン』『忍者画像RSS』『忍者AdMax』等は運営を継続。

現在、忍者AdMaxを利用しているのでこの先様子を見て対応したいと思います。

【追記ここまで】

こんばんは。いしべです。
長年使っていたメールフォームがサービス終了になっていたので、どこかいいサービスないかな~と探していたところ、見つけたのが忍者ツールズ。

※バナーは忍者AdMaxのもの
忍者ツールズアカウント作成でメールフォーム・AdMax・アクセス解析・その他いろいろ無料で使用可能になるので、登録するしかない!
というわけで、流れる水のように自然な早さで登録してきました。

忍者メールフォームの登録手順

メールアカウントとユーザー名・パスワードの入力程度で個人情報入力欄もなく登録完了です。

次はメールフォーム作成。

ninjatool00

ツールの名前のところは複数メールフォームを作成するときに区別できる名前にしておけばOK。
「冷やし中華メールフォーム」と入力してみました。
後は書いてある通りに進むと、メールフォーム一覧のページに移動。
「default」というメールフォームがすでに作成された状態になっています。

ninjamail

当ブログの左サイドバーにおいてあるメールフォームは「default」のものをそのまま利用しています。
「使用する」をクリックするとメールフォーム設置用のタグが出てくるのでコピー。
ちょっとカスタマイズしてみたかったけど…時間かかりそうなので(後述)シンプルで使いやすそうなのでデフォルトでもいいや~と妥協することにしました。

※2016年8月26日追記—SeesaaブログからWordPressに移転する際にメールフォームはサイドバーから相互リンク・メールフォームについてに移動しました。

忍者メールフォームをブログサイドバーに設置する

seesaaブログの管理画面より、
デザイン>PC>コンテンツ
に移動。「自由形式」にコピーしたタグを貼りつけて保存します。

mailform

水色でマーカーしてるところがコピーしてきたタグです。
画像の中にある<div class=”sidemenu”>は見出し部分の装飾用のタグで、「メールフォーム」と書かれた文字の下に色を付けるためにスタイルシートをいじってるのですが今回は省略。
<br />で見出しとメールフォームの間に余白を作って、<center>で自由形式コンテンツの真ん中に位置するように変更しています。
何もしてないと左寄りになるので気になってしまうのでつい設定してしまいます。
スタイルシートで位置調整したほうがいいんだろうけどめんどいのでつい…
タグの保存が終わったら、サイドバーの好みの位置に移動させてコンテンツの保存。これでサイドバーにメールフォーム設置完了です。メイン部分やフッター部分でも設置可能。

忍者メールフォームのパーツ選択変更が出来ない件

いろいろ変更したかったけどデフォルトに落ち着いたのは、忍者メールフォームのパーツ選択で上書き保存が上手くいかなかったからでした。

ninjaerr

[tweet_id]の表示名が入力されていません。

と表示されて変更できない…なぜなんだぜ…
まずjavascriptとか全然わからないので、というかこのエラーメッセージがもうほんとに
な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった…
そんな状態でした。
ツイッターアカウントと紐付けしてないし、[tweet_id]とは…
デフォルトでちゃんと動作するし、デザイン編集はできるので(メールフォームの横幅とかもデザイン選択のページで編集できました)問題なしに利用できる分ありがたいです。パーツ選択のところで入力必須項目チェック選択がしたかったので、何とか解決方法があればいいなぁと思いました(小並感)。

【追記】エラーが出なくなってちゃんと設定できるようになってました

(2016年10月28日追記)
ninjamail2

必須の欄にチェックを入れたり、「パーツ名に括弧を付ける」に入っていたチェックを外したり、が出来なかったのですが、いつの間にか上書き保存できるようになっていました。

入力したりチェックを入れたりする項目はエラーが出ていた時と同じになるよう選んでいたので、忍者メールフォーム側で修正があったのか、こちら側に問題があったのか(ブラウザなどの使用環境の問題とか?)分かりませんが、とにかく問題なく設定変更できるようになりました!

WordPressにはメールフォーム設置用のプラグインもあるみたいですが、あんまりプラグイン増やしすぎると表示が遅くなると聞いたので、当ブログでは忍者メールフォームの利用を続けようと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました